“鶉縮緬”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
うずらちりめん66.7%
うづらちりめん33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
空気があたたかになって来たからであろう。鶉縮緬うずらちりめんの上着に羽織、金春式唐織こんぱるしきからおりの丸帯であるが、純一は只黒ずんだ、立派な羽織を着ていると思って見たのである。
青年 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
やがて、御化粧が出来上って、流行の鶉縮緬うずらちりめん道行みちゆきを着て、毛皮の襟巻えりまきをして、御作さんは旦那といっしょに表へ出た。歩きながら旦那にぶら下がるようにして話をする。
永日小品 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
英也は何時いつの間にか銘仙に鶉縮緬うづらちりめんの袖の襦伴を重ねて大島の羽織を着て居た。それは皆靜のものであつた。着る人も扱ふ人も自分達でなくなつたと、深くはないが鏡子の胸に哀れは感じさせた。
帰つてから (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)