トップ
>
飲酒家
ふりがな文庫
“飲酒家”のいろいろな読み方と例文
旧字:
飮酒家
読み方
割合
さけのみ
80.0%
のんだくれ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さけのみ
(逆引き)
『僕も
年老
(
としよ
)
つて
飲酒家
(
さけのみ
)
になつたら、ああでせうか? 実に意地が汚ない。目賀田さんなんか盃より先に口の方を持つて行きますよ。』
道
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
その人は非常の
飲酒家
(
さけのみ
)
でヒマラヤ山中の土民の中でも余程悪い博徒といったような男で、常に私に対して
蔭言
(
かげごと
)
をいい、あれは英国の官吏である
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
飲酒家(さけのみ)の例文をもっと
(8作品)
見る
のんだくれ
(逆引き)
その養父というのが、
仲々
(
なかなか
)
の
飲酒家
(
のんだくれ
)
で、
固
(
もと
)
より資産の有る方ではないから、始終家産は
左向
(
ひだりむき
)
であった。熊谷ではもしも養父が亡くなったら、相当な資産は
与
(
や
)
るといっていた。
取り交ぜて
(新字新仮名)
/
水野葉舟
(著)
牛肉
(
ビイフ
)
と昼寝の好きな
飲酒家
(
のんだくれ
)
。
東京景物詩及其他
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
飲酒家(のんだくれ)の例文をもっと
(2作品)
見る
飲
常用漢字
小3
部首:⾷
12画
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
“飲酒”で始まる語句
飲酒
飲酒会
飲酒戒
飲酒党
飲酒常習者
検索の候補
飲酒
胡飲酒
飲酒戒
飲酒会
飲酒党
飲酒常習者
酒家
酒飲
大酒家
造酒家
“飲酒家”のふりがなが多い著者
村井弦斎
水野葉舟
石川啄木
幸田露伴
薄田泣菫
北原白秋
泉鏡花