“鞍馬”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くらま82.1%
あんば17.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
京都では鞍馬くらま毘沙門様びしゃもんさまへ参る路に、今一つ野中村の毘沙門堂があって、もとはこれを福惜しみの毘沙門などといっておりました。
日本の伝説 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
勝手かってなりくつをかんがえて、ぴょいと、木へ飛びつくと、これはまたあざやかなもの。なにしろ、本場ほんば鞍馬くらまの山できたえた木のぼり。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
鞍馬あんば長途の馳駆ちく、なんで服装を問おう。今日、ちんが危急に馳せ参った労と忠節に対しては、他日、必ず重き恩賞をもって酬ゆるであろうぞ」
三国志:04 草莽の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
彼らは装毛のないかぶとをかぶり、練鉄の胸甲をつけ、皮袋にはいった鞍馬あんば用ピストルと長剣とをつけていた。