トップ
>
負
>
ぶっ
ふりがな文庫
“
負
(
ぶっ
)” の例文
われが友達の
奥田
(
おくだ
)
の
兼
(
かね
)
野郎なア立派な
若
(
わけ
)
え
衆
(
しゅ
)
になったよ、
汝
(
われ
)
がと
同年
(
おねえどし
)
だが、此の頃じゃア
肥手桶
(
こいたご
)
も新しいんでなけりゃ
担
(
かつ
)
ぎやアがんねえ、
其様
(
そんな
)
に世話ア焼かさずに
負
(
ぶっ
)
されよ
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“負”の意味
《名詞》
(フ)実数で零(無)より小さい数。
(フ)悪い状態。否定的な状態。厭わしい状態。
(出典:Wiktionary)
負
常用漢字
小3
部首:⾙
9画
“負”を含む語句
背負
脊負
負傷
勝負
負惜
手負
負債
負傷者
請負
気負
引背負
背負梯子
贔負
負目
背負上
背負籠
背負子
御負
背負投
負嫌
...