“諸道具”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しよだうぐ50.0%
しょどうぐ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おひしと露知つゆしらぬお光が嫁入よめいりの支度の好惡よしあし父親とも又お金とも相談して調とゝのへければ衣類いるゐ諸道具しよだうぐ今は殘らずそろひたるに大家の事故先方にては夥多あまたの支度ある事にて未だ調とゝのはぬか婚姻こんいんの日を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
出さぬなどとは彌々捨置すておかれず此一件は貴樣たち承知しようちしても此の後藤半四郎が承知しようちならぬ是よりすぐに某し自身じしんに行て百兩の持參ぢさん衣類いるゐ諸道具しよだうぐ離縁状りえんじやうまでも殘らず取てつかはすべし又向うにて種々いろ/\云て其品々を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
「ひっこすといっても、船の諸道具しょどうぐや食料などを運ぶには、少なくとも一月ひとつきはかかるだろう。そのあいだ、みなはどこに宿るか」
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)