“語彙”のいろいろな読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
ごい | 75.5% |
ごゐ | 9.4% |
ボキヤブラリー | 5.7% |
ボキャブラリー | 3.8% |
ボキャブラリイ | 1.9% |
ヴォキャビュラリ | 1.9% |
ヴォキャビュラリー | 1.9% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しかしそこには必しも「騒々しい感じ」を含んでゐない。若し谷崎氏の語彙に従ふとすれば、「包容力の大きい」と云ふ言葉と同意味にしても善いのである。
“語彙”の意味
“語彙”の解説
語彙(ごい)とは、ある特定の範囲(例えば、一つの文学作品や、一個人の発言記録など)において使われる単語の総体(「彙」は「集まり」の意味)。したがって、通例「語彙」を個々の語を示す表現として用いることはできない。たとえば、「あの人は語彙が豊富だ。」という文は容認できるが、「『もったいない』という語彙」と述べることには不自然さが伴う。語彙を体系的に記述研究する言語学の分野を語彙論という。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)