トップ
>
裏漉
ふりがな文庫
“裏漉”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
うらご
57.1%
うらごし
42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うらご
(逆引き)
一旦
裏漉
(
うらご
)
しにして再び鍋へ戻してから牛乳五勺を加えて少し煮てその中へ
湯煮玉子
(
ゆでたまご
)
を四つ小さく輪切にして入れて御飯へかけます。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
野の
涯
(
はて
)
に雲が浮かんでいる。真昼の日光に
裏漉
(
うらご
)
しされたのか絹のように輝いて見える。
野面
(
のづら
)
は寂しく人気なく、
落葉松
(
からまつ
)
、
山榛
(
やまはんのき
)
の混合林が諸所に飛び飛びに立っているのが老人の歯が抜けたようだ。
神州纐纈城
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
裏漉(うらご)の例文をもっと
(4作品)
見る
うらごし
(逆引き)
○味噌餅は餅を柔く
湯煮
(
ゆで
)
おき別に赤味噌を擂り酒と砂糖にて味を付け
裏漉
(
うらごし
)
にして一旦煮立て餅の上へかけ椀の蓋をなし少し蒸らして食す。
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
よく煮えた時火から
卸
(
おろ
)
して冷まします。冷めた処へメリケン粉を大匙四杯加えて
杓子
(
しゃくし
)
でよく混ぜ合せて
裏漉
(
うらごし
)
にかけます。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
裏漉(うらごし)の例文をもっと
(3作品)
見る
裏
常用漢字
小6
部首:⾐
13画
漉
漢検準1級
部首:⽔
14画
“裏”で始まる語句
裏
裏店
裏梯子
裏面
裏口
裏手
裏庭
裏門
裏通
裏表
“裏漉”のふりがなが多い著者
村井弦斎
国枝史郎