“蔽膝”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひざかけ25.0%
へいしつ25.0%
まへかけ25.0%
まへだれ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
灰色の毛皮の敷物のはしを車の後に垂れて、横縞よこじま華麗はなやかなる浮波織ふはおり蔽膝ひざかけして、提灯ちようちん徽章しるしはTの花文字を二個ふたつ組合せたるなり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
侯は特に一種の蔽膝へいしつを裁せしめて与へたさうである。座布団と蔽膝との事は曾能子そのこ刀自の語る所に従つて記す。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
標識に蔽膝まへかけ柄杓ひしやくとを選んだ所以である。今の語を以て言へば、此黨は一種の生産組合である。又類例を以て云へば、天香西田氏詰の唱道する所が、種々の點に於てこれに近似してゐる。
古い手帳から (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)
山路にさしかゝると覺しき時、騎者のりては背後なる我を顧みて詞をかけたり。程なく大母おほば蔽膝まへだれの下にやすらふべければ、客人も心安くおぼせよ。良き馬にあらずや。この頃サンアントニオのはらひを受けたり。