“草艸紙”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くさぞうし66.7%
くさざうし33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そこから廻り縁になって、別の一室にも、槍、薙刀なぎなた、鉄砲などが「なげし」にかけられて、山東京伝さんとうきょうでん草艸紙くさぞうし興味を味わせるのに十分であった。
不尽の高根 (新字新仮名) / 小島烏水(著)
元来ことという楽器は日本の楽器中でも一番凄みのあるものだ、私がまだ幼い時に見た草艸紙くさぞうしの中に豊國とよくにだか誰だったか一寸ちょっと忘れたが、何でも美しいお姫様を一人の悪徒わるものが白刃で真向まっこうから切付ける。
二面の箏 (新字新仮名) / 鈴木鼓村(著)
「可哀想に、——良い娘でしたが——時折は、淋しからうつて、菓子を持つて來てくれたり、草艸紙くさざうしを持つて來て貸してくれたり」