トップ
>
興安嶺
ふりがな文庫
“興安嶺”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こうあんれい
87.5%
こうあんりょう
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうあんれい
(逆引き)
遠
(
とほ
)
くアムールの
岸
(
きし
)
を
噛
(
か
)
む
波
(
なみ
)
の
響
(
ひゞ
)
きは、
興安嶺
(
こうあんれい
)
を
越
(
こ
)
え、
松花江
(
しようくわかう
)
を
渡
(
わた
)
り、
哈爾賓
(
はるびん
)
の
寺院
(
じゐん
)
を
揺
(
ゆ
)
すり、
間島
(
かんたう
)
の
村々
(
むら/\
)
に
伝
(
つた
)
はり、あまねく
遼寧
(
れいねい
)
の
公司
(
こんす
)
を
揺
(
ゆ
)
るがし、
日本駐屯軍
(
にほんちうとんぐん
)
の
陣営
(
ぢんえい
)
に
迫
(
せま
)
る
生ける銃架:――満洲駐屯軍兵卒に――
(新字旧仮名)
/
槙村浩
(著)
「金沢、字都宮、
弘前
(
ひろさき
)
の各師団より成る北満軍主力は、本日午後四時をもって、
興安嶺
(
こうあんれい
)
を突破せり。これより、
善通寺
(
ぜんつうじ
)
支隊と呼応し、
海拉爾
(
ハイラル
)
、
満州里
(
マンチュリ
)
方面に進撃せんとす。終り」
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
興安嶺(こうあんれい)の例文をもっと
(7作品)
見る
こうあんりょう
(逆引き)
遠く北満ではわが精鋭なる陸軍の奮戦によりまして労農ロシア軍を、
興安嶺
(
こうあんりょう
)
の彼方遠く撃退することが出来ました。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
興安嶺(こうあんりょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
興
常用漢字
小5
部首:⾅
16画
安
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
嶺
漢検準1級
部首:⼭
17画
“興安嶺”で始まる語句
興安嶺隧道
検索の候補
大興安嶺
興安嶺隧道
真境名安興
興安
“興安嶺”のふりがなが多い著者
与謝野寛
谷譲次
野口雨情
槙村浩
海野十三
与謝野晶子
豊島与志雄