トップ
>
臨摹
ふりがな文庫
“臨摹”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
りんぼ
66.7%
うつ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
りんぼ
(逆引き)
反古
(
ほご
)
を、金の如くのべて、古画を
臨摹
(
りんぼ
)
する。ほそぼそと
燈
(
とも
)
る深夜の
灯
(
ほ
)
かげに、
無性髯
(
ぶしょうひげ
)
の伸びた彼の顔は、芸術の鬼そのものである。
田崎草雲とその子
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
主膳は、朝食前からつくづくとそれを眺めていたが、ここに至ってその肉細の方の一本を前に置いて
臨摹
(
りんぼ
)
を企ててみたものです——
大菩薩峠:33 不破の関の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
臨摹(りんぼ)の例文をもっと
(2作品)
見る
うつ
(逆引き)
京都に
今歳
(
ことし
)
八十幾つかになる
老人
(
としより
)
で、
指頭画
(
しとうぐわ
)
の達者な爺さんがある。古い
支那画
(
しなゑ
)
などを
指頭
(
ゆびさき
)
で
臨摹
(
うつ
)
すが、なか/\上手だ。夏目漱石氏が先年京都に遊びに来てからは
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
臨摹(うつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
臨
常用漢字
小6
部首:⾂
18画
摹
部首:⼿
14画
“臨”で始まる語句
臨
臨終
臨時
臨済
臨席
臨川寺
臨月
臨機
臨幸
臨検
“臨摹”のふりがなが多い著者
中里介山
薄田泣菫
吉川英治