相摸国さがみのくに)” の例文
旧字:相摸國
相摸国さがみのくに足柄上郡三久留部氏は、元来三廻部名みくるべみょうに居た為に称した家名で、又釈迦牟尼仏しゃかむにぶつとも書いて、訓は地名・家名の通りである。
山越しの阿弥陀像の画因 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
香以は相摸国さがみのくに高座郡藤沢の清浄光寺の遊行上人ゆうぎょうしょうにんから、許多あまたの阿弥号を受けて、自ら寿阿弥と称し、次でこれを河竹其水かわたけきすいに譲って梅阿弥ばいあみと称し、その後また方阿弥と改め
細木香以 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
だんだんうかがってると、かずかぎりもないだいちゅうで、最大さいだい御危難ごきなんといえば、矢張やはり、あの相摸国さがみのくにでの焼打やきうちだったともうすことでございます。ひめはそのとき模様丈もようだけ割合わりあいにくわしく物語ものがたられました。——