トップ
>
片岡山
>
かたおかやま
ふりがな文庫
“
片岡山
(
かたおかやま
)” の例文
片岡山
(
かたおかやま
)
という
言葉
(
ことば
)
に
冠
(
かぶ
)
せた
飾
(
かざ
)
りの
枕言葉
(
まくらことば
)
で、
歌
(
うた
)
の
意味
(
いみ
)
は、
片岡山
(
かたおかやま
)
の上に
御飯
(
ごはん
)
も
食
(
た
)
べずに
飢
(
う
)
えて
寝
(
ね
)
ている
旅
(
たび
)
の
男
(
おとこ
)
があるが、かわいそうに、
親
(
おや
)
も
兄弟
(
きょうだい
)
もない
夢殿
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
「お
前
(
まえ
)
たちはそんなむずかしいことをいっていないで、まあ
片岡山
(
かたおかやま
)
へ行ってごらん。」
夢殿
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
大臣
(
だいじん
)
たちはぶつぶつ
言
(
い
)
いながら、ともかくも
片岡山
(
かたおかやま
)
へ行ってみますと、どうでしょう、こじきのなきがらを
収
(
おさ
)
めた
棺
(
ひつぎ
)
の中は、いつか
空
(
から
)
になっていて、中からはぷんとかんばしい
香
(
かお
)
りが
立
(
た
)
ちました。
夢殿
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
片
常用漢字
小6
部首:⽚
4画
岡
常用漢字
小4
部首:⼭
8画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“片岡”で始まる語句
片岡
片岡健吉
片岡直温
片岡鉄兵
片岡源五右衛門
片岡毅
片岡八郎
片岡市蔵
片岡我童
片岡鐵兵