トップ
>
爵
>
しゃく
ふりがな文庫
“
爵
(
しゃく
)” の例文
栄誉には寿亭侯の
爵
(
しゃく
)
を与え、煩悩には十人の美女を贈り、日夜、機嫌をとって、引き留めたものでしたが、ついに曹操の下に留まらず、五関の大将を斬って
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あるいは何々
爵
(
しゃく
)
にして市内市外に
許多
(
あまた
)
の
高甍
(
こうぼう
)
宏閣
(
こうかく
)
を
構
(
かま
)
えている人よりも以上の
租税
(
そぜい
)
を払っている例すらある。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
美しい
衣服
(
きもの
)
は
裁縫師
(
さいほうし
)
が製し
位
(
くらい
)
や
爵
(
しゃく
)
は式部寮が造る。要するにみんなつまらない物です。尊いものは人の愛だ! いつまでもいつまでも愛し愛さなければなりません。
八ヶ嶽の魔神
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
山東一帯を鎮撫してから、一躍建徳将軍に封ぜられ、
費亭侯
(
ひていこう
)
の
爵
(
しゃく
)
に叙せられ、養うところの兵二十万、帷幕に持つ謀士勇将の数も、今や彼の大志を行うに不足でなかった。
三国志:04 草莽の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
爵
常用漢字
中学
部首:⽖
17画
“爵”を含む語句
公爵
伯爵
侯爵
公爵夫人
男爵
子爵
人爵
勲爵士
本多子爵
某公爵
竹村子爵
爵位
官爵
栄爵
恩爵
爵禄
叙爵
勲爵
伯爵家
封爵
...