“浄几”の読み方と例文
読み方割合
じょうき100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
アヽ降誕ト訃来ト五十四年ヲ隔ツトイヘドモソノ地相距あいへだたルコト百歩ニ過ギズ。コレガタメニ悲感更ニ深シ。浄几じょうき明水ヲ設ケ灯ヲ点ジ香ヲ破涕はていコレヲ記ス。
下谷叢話 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
うらむらくは其の叙するところ、けだいまだ十の三四をおわるに及ばずして、筆硯ひっけん空しく曲亭の浄几じょうきのこりて、主人既にきて白玉楼はくぎょくろうとなり、鹿鳴草舎はぎのやおきなこれをげるも
運命 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
柴の戸を排して、いおりの中をうかがってみるに、まだ三十前後の一処士、ただひとり浄几じょうきの前に、燈火をかかげ、剣をかたわらにかけて、兵書に眼をさらしている様子である。
三国志:07 赤壁の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)