“死候”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しにさふら50.0%
しにさふらふ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「早々本意を達し可立帰たちかへるべしもし又敵人死候しにさふらはば、たしかなる証拠を以可申立もってまをしたつべし」と云う沙汰である。三人には手当が出る。留守へは扶持ふちが下がる。
護持院原の敵討 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
私事むなしく相成候とも、決しての病にては無之これなく御前様おんまへさま御事おんこと思死おもひじに死候しにさふらふものと、何卒なにとぞ々々御愍おんあはれ被下くだされ其段そのだんはゆめゆめいつはりにては無御座ござなく、みづから堅く信じ居候事に御座候。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)