トップ
>
梟首
>
きょうしゅ
ふりがな文庫
“
梟首
(
きょうしゅ
)” の例文
「牢内打首」より一段重い死刑は、牢内打首と同じ段取りで打った首だけをさらに
梟首
(
きょうしゅ
)
するもので、「
獄門
(
ごくもん
)
」とよばれるのがそれであった。
せいばい
(新字新仮名)
/
服部之総
(著)
信長に至っては自家集権を欲するに際して、納屋衆の
崛強
(
くっきょう
)
を
悪
(
にく
)
み、之を殺して
梟首
(
きょうしゅ
)
し、以て人民を恐怖せしめざるを得無かったほどであった。
雪たたき
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
五人共に同じ場所に
梟首
(
きょうしゅ
)
してあったのを、家康が鷹野に出た途上でこれを見て、帰城の後刑吏を召して
法窓夜話:02 法窓夜話
(新字新仮名)
/
穂積陳重
(著)
五月十九日の夜、家里松濤が刺客のために京師の客舎に害せられ、翌日四条河原に
梟首
(
きょうしゅ
)
せられた。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
その不快なる顔、垣の上にヌト出でて、あたかも
梟首
(
きょうしゅ
)
せられたるもののごとくに見ゆ。
照葉狂言
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
▼ もっと見る
正月下旬、
千種有文
(
ちぐさありふみ
)
の家来賀川
肇
(
はじめ
)
を襲撃した中にもいたというし、つい先頃の
足利尊氏
(
あしかがたかうじ
)
の木像
梟首
(
きょうしゅ
)
事件にも、
関
(
かか
)
わっていたという風説がある。学問好きで、そんな実行家じゃないと思ったが
松のや露八
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そのあとへ別に一つの「
梟首
(
きょうしゅ
)
」が行われました。
大菩薩峠:38 農奴の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
文久三年三月、
梟首
(
きょうしゅ
)
された
尊氏
(
たかうじ
)
父子の木像に迎えられて将軍が上洛してのちは、政治の舞台は完全に京都に移され、一種の二重政府状態のままで、幕府は散々な目にあっている。
尊攘戦略史
(新字新仮名)
/
服部之総
(著)
看
(
み
)
ずや北斎は獄門にかけたる罪囚の
梟首
(
きょうしゅ
)
に対して、その乱れたる長き頭髪は苦悩の汗に
濡
(
ぬ
)
れ、
喰縛
(
くいしば
)
りたる
唇
(
くちびる
)
より真白き歯の露出せるさまを見ても、なほかつ平然としてこれを写生せるが如き
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
“梟首”の意味
《名詞》
梟首(きょうしゅ)
斬罪となった罪人の首を晒すこと。獄門。
(出典:Wiktionary)
梟
漢検1級
部首:⽊
11画
首
常用漢字
小2
部首:⾸
9画
“梟首”で始まる語句
梟首台
梟首場
梟首獄門