トップ
>
条理
>
すじみち
ふりがな文庫
“
条理
(
すじみち
)” の例文
旧字:
條理
何物を犠牲にしても生きなければ成らなかったような一生の危機に際会したものが、どうして明白な、
条理
(
すじみち
)
の立った、矛盾の無い、道理に
叶
(
かな
)
ったことが言えよう。
新生
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
第一
条理
(
すじみち
)
がたっていないよ。まるで、雲を
掴
(
つか
)
むように
漠然
(
ばくぜん
)
としている。そうかと思うと、突然、大声をはり上げて、「貴様はあんなあなだ!」って
怒鳴
(
どな
)
りつけるんだ。
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
だれ一人として、未来の生活について
条理
(
すじみち
)
の立った文句の言える者がなかったからでありました。
夢がたり
(新字新仮名)
/
フセヴォロド・ミハイロヴィチ・ガールシン
(著)
あくる日帰って来た紋三郎には
口惜
(
くやし
)
くっても喧嘩のことは話されず、もとより
条理
(
すじみち
)
の立った事ではない、酒の上の
悪戯
(
いたずら
)
を懲らした方は、男が可いけれども、親方は身内のこと
三枚続
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
盲滅法
(
めくらめっぽう
)
と云う奴だ。それでは必ずことを
仕損
(
しそん
)
じるよ。物事はまずはっきりと
条理
(
すじみち
)
を立ててから……
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
▼ もっと見る
仰
(
おお
)
せ聞けられ承りまする内に、
条理
(
すじみち
)
は
弁
(
わきま
)
えず、僧都にも分らぬことのみではござりますが、ただ、黒潮の
抜身
(
ぬきみ
)
で囲みました段は、別に忌わしい事ではござりませんように、老人にも
海神別荘
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“条理”の意味
《名詞》
条 理(じょうり)
物事の筋道。
裁判の際、準拠となる成文法や判例法が存在しない場合に標準とされる道理。
(出典:Wiktionary)
条
常用漢字
小5
部首:⽊
7画
理
常用漢字
小2
部首:⽟
11画
“条”で始まる語句
条
条件
条痕
条々
条目
条款
条山
条野採菊
条約
条坊