“智者大師”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ちしゃだいし50.0%
ちしやだいし50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
或時天台智者大師ちしゃだいしの本意を探り、円頓一実の戒体かいたいに就て、師の慈眼房と話をした。慈眼房は
法然行伝 (新字新仮名) / 中里介山(著)
みちはなか/\きのふのやうにははかどらない。途中とちゆう午飯ひるめしつて、西にしかたむかつたころ國清寺こくせいじの三もんいた。智者大師ちしやだいし滅後めつごに、ずゐ煬帝やうだいてたとてらである。
寒山拾得 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)