“提子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひさげ66.7%
ちょうし33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
叔父は、内赤に塗つた大きい提子ひさげに移した酒を、更に徳利に移しながら、莞爾にこついた眼眸めつきじつと徳利の口をみつめてゐた。
刑余の叔父 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
大きいのになると堂々たる趣きさえあります。「ひあげ」は提子ひさげ転訛てんかであります。
手仕事の日本 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
提子ちょうしを持って席の間を酌して
アイヌ神謡集 (新字新仮名) / 作者不詳(著)