トップ
>
御間
ふりがな文庫
“御間”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おあひ
33.3%
おま
33.3%
おんま
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おあひ
(逆引き)
せぬかと申に彼町人は得たり
賢
(
かしこ
)
しと夫は有難し
直樣
(
すぐさま
)
御間
(
おあひ
)
仕つらんと是より後藤の
側
(
そば
)
へ
寄
(
より
)
献
(
さし
)
つ
酬
(
さゝれ
)
つ
飮合
(
のみあひ
)
いが其好む所に
辟
(
へき
)
すとの如く後藤半四郎は自分が
酒好
(
さけずき
)
故
(
ゆゑ
)
終
(
つひ
)
に此男と合口となりて忽ち互ひに
打解
(
うちとけ
)
つゝ
四方八方
(
よもやま
)
の物語りを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
御間(おあひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
おま
(逆引き)
いきなり狆を拝借したいと申しては
籔
(
やぶ
)
から棒でさぞ変にお思いでしょうが、私は、今回、皇居御造営について、貴婦人の
御間
(
おま
)
の装飾に狆を彫刻することをお
上
(
かみ
)
の方から命令されましたので、そのため
幕末維新懐古談:53 葉茶屋の狆のはなし
(新字新仮名)
/
高村光雲
(著)
御間(おま)の例文をもっと
(1作品)
見る
おんま
(逆引き)
「当時
御上
(
おかみ
)
に
者
(
は
)
御一体御強健に
被為在候而
(
あらせられそろて
)
、且蘭科御療治御薬差上候事故、漢科之者御供不仕候共、御用之
御間
(
おんま
)
不欠儀
(
かけざるぎ
)
と奉存候得共、誠に万々一之御備に漢科之者御供被仰付候儀と奉存候。」
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
御間(おんま)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
“御間”で始まる語句
御間柄
御間近
検索の候補
御間柄
御中間
御広間
御間近
御夥間
御寝間
御寢間
御欄間
御座之間
御町間中
“御間”のふりがなが多い著者
作者不詳
高村光雲
森鴎外