トップ
>
床平
ふりがな文庫
“床平”の読み方と例文
読み方
割合
とこへい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とこへい
(逆引き)
餘事
(
よじ
)
だけれど、
其
(
そ
)
の
大火
(
たいくわ
)
に——
茅場町
(
かやばちやう
)
の
髮結床
(
かみゆひどこ
)
に
平五郎
(
へいごらう
)
と
言
(
い
)
ふ
床屋
(
とこや
)
があつて、
人
(
ひと
)
は
皆
(
みな
)
彼
(
かれ
)
を(
床平
(
とこへい
)
)と
呼
(
よ
)
んだ。——
此
(
これ
)
が
燒
(
や
)
けた。
間引菜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
何
(
ど
)
うしよう、
身代
(
しんだい
)
、
今
(
いま
)
の
間
(
ま
)
に、
床平
(
とこへい
)
が
恁
(
か
)
う
燒
(
や
)
けた。
間引菜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
そこで
床平
(
とこへい
)
が、
自分
(
じぶん
)
で
燒
(
やけ
)
あとへ
貼出
(
はりだ
)
したのは——
間引菜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
床平(とこへい)の例文をもっと
(1作品)
見る
床
常用漢字
中学
部首:⼴
7画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
“床”で始まる語句
床
床几
床屋
床板
床下
床柱
床脇
床上
床几場
床店
検索の候補
平床
“床平”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花