トップ
>
庄川
>
しやうかは
ふりがな文庫
“
庄川
(
しやうかは
)” の例文
はツ/\と
漸
(
やつ
)
と
越
(
こ
)
して、
漫々
(
まん/\
)
たる
大
(
おほ
)
きな
川
(
かは
)
の——それは
庄川
(
しやうかは
)
であらうと
思
(
おも
)
ふ——
橋
(
はし
)
で、がつかりして
弱
(
よわ
)
つて
居
(
ゐ
)
た
處
(
ところ
)
を、
船頭
(
せんどう
)
に
半
(
なかば
)
好意
(
かうい
)
で
乘
(
の
)
せられて、
流
(
なが
)
れくだりに
伏木
(
ふしき
)
へ
渡
(
わた
)
つた。
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
“庄川”の解説
庄川(しょうがわ)は、岐阜県北部および富山県西部を流れる、庄川水系の一級河川である。
流域には、合掌造りで知られる白川郷や五箇山などがある。古称は雄神川(おがみがわ)で、谷口付近の砺波市庄川町の鉢伏山麓にある雄神神社に因むものとされている。神社付近の地域を「雄神の庄」と呼んでいたことから、そこを流れる河川そのものが「雄神の庄川」と呼ばれ、のち「雄神」がとれて庄川という名前になった。
(出典:Wikipedia)
庄
漢検準1級
部首:⼴
6画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“庄”で始まる語句
庄
庄屋
庄助
庄司
庄内
庄兵衛
庄園
庄吉
庄家
庄内川