“庄家”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しょうけ75.0%
シヤウケ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大炊寮おおいりょう廩院りんいんでは、財務官たちが、青くなって、全国の庄家しょうけ(荘園役所)にたいし、私田、公田こうでんの徴税と輸送とを、督促するのに、眼のいろを変えていた。
平の将門 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
欠く。よろしい、世良田のお館でできぬなら、直接、われらの手で当地の庄家しょうけ(庄屋)や富豪から、それだけの物を徴発して行こう。さもなくば、むなしく鎌倉へも立帰れぬ
私本太平記:08 新田帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
右、領主庄家シヤウケ、一致シテ違反ナカルベキムネ、御上意ナリ
私本太平記:08 新田帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)