“幼気”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おさなげ66.7%
おさなぎ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その返事が何時でも幼気おさなげを失わない、簡単な、世帯しょたい離れをした文句だものだから、馬鹿にするうちにも、どうも坊ちゃんは成人しても仕様がない、困ったものだと云う気になる。
それから (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
老人ろうじんあたまから代助を小僧視してゐるうへに、其返事が何時いつでも幼気おさなげを失はない、簡単な、世帯離しよたいばなれをした文句だものだから、馬鹿ばかにするうちにも、どうも坊ちやんは成人しても仕様がない
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
瓦に劣る世をよとはおぼしも置かじを、そもや谷川の水おちて流がれて、清からぬ身に成り終りし、そのあやまちは幼気おさなぎの、迷ひは我れか、なかだちは過ぎし雪の日ぞかし。
雪の日 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)