“峻坂”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しゅんはん66.7%
しゅんぱん33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
此れより山間の屈曲せる処を通る。径路あるも、然れども予が目には知る事あたわざるなり。数回すかい川を渡り、峻坂しゅんはんを登り、オヨチに至る。
関牧塲創業記事 (新字新仮名) / 関寛(著)
提灯の火影に照らして、くらき夜道をものともせず、峻坂しゅんはん嶮路けんろおかして、目的の地に達せし頃は、午後十一時を過ぎつらん。
黒壁 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
すなわちこの物語のごときも、中絶することすでに二三週、今ようやく再び筆を執るといえども、駑馬どばむちうちて峻坂しゅんぱんを登るがごとし。
貧乏物語 (新字新仮名) / 河上肇(著)
それはあたかも車を峻坂しゅんぱんに押し進めるが如くである。二歩進みしかと思えば一歩退く。ヨブは十章の八節—十二節において愛の神の一端に触れしも、十三節以下また後退あとずさりするのである。
ヨブ記講演 (新字新仮名) / 内村鑑三(著)