トップ
>
山
>
サン
ふりがな文庫
“
山
(
サン
)” の例文
岐
山
(
サン
)
なの、成程ね。ヤマでは重箱よみね。
中條
(
ナカジョウ
)
とよむと同じで。この歌は私には一種の愛着を感じさせます。鼓海なんて、やはり大陸の影響の早かった地名ね。
獄中への手紙:08 一九四一年(昭和十六年)
(新字新仮名)
/
宮本百合子
(著)
鹿島の巫女だ、と名告る点など、鹿島踊りをとり入れよう為に、鹿島とせられたので、(此は、脚本の間には、気がつきませんでした)伊豆
山
(
サン
)
でも、箱根でも、実は、構はないのです。
芝居に出た名残星月夜
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
成田
山
(
サン
)
人みちあそぶ寺庭のらぢおにおこり 古靱のこゑ
鵠が音:01 鵠が音
(新字旧仮名)
/
折口春洋
(著)
“山”の解説
山(やま)とは、周囲よりも高く盛り上がった地形や場所のことをいう。地形学では丘陵や「台地」よりも周囲との相対的高度差(比高)や起伏が大きいものを指す。平地と比べ、傾斜した地形から成る。
(出典:Wikipedia)
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“山”を含む語句
沢山
山中
山端
山人
山上
案山子
仰山
山峡
向山
山茶花
山間
山毛欅
大山
澤山
山椒
山水
山下
山河
雪山
山頂
...