トップ
>
小學校
>
しようがつこう
ふりがな文庫
“
小學校
(
しようがつこう
)” の例文
新字:
小学校
この
爲
(
ため
)
に
兩少年
(
りようしようねん
)
は
各自
(
かくじ
)
の
家屋
(
かおく
)
のみならず、
重幸少年
(
しげゆきしようねん
)
の
如
(
ごと
)
きは
隣接
(
りんせつ
)
した
小學校
(
しようがつこう
)
と
二十戸
(
にじゆつこ
)
の
民家
(
みんか
)
とを
危急
(
ききゆう
)
から
救
(
すく
)
ひ
得
(
え
)
たのであつた。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
その
村
(
むら
)
の
小學校
(
しようがつこう
)
には、
生徒達
(
せいとたち
)
が
拾
(
ひろ
)
つて
來
(
き
)
た
石斧
(
せきふ
)
を、
教室内
(
きようしつない
)
に
竝
(
なら
)
べてある
五六十
(
ごろくじゆう
)
の
机
(
つくゑ
)
の
上
(
うへ
)
に
一
(
いつ
)
ぱい
山
(
やま
)
のように
竝
(
なら
)
べてあるのを
見
(
み
)
ました。その
數
(
かず
)
は
二千以上
(
にせんいじよう
)
もあつて
實
(
じつ
)
に
驚
(
おどろ
)
いた
次第
(
しだい
)
でありました。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
學
部首:⼦
16画
校
常用漢字
小1
部首:⽊
10画
“小學校”で始まる語句
小學校通
小學校生活