“富川町”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
とみかわちょう66.7%
とみかはちやう33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その途中から支流は東の方に向い、弥勒寺みろくじの塀外を流れ、富川町とみかわちょう東元町ひがしもとまち陋巷ろうこうを横ぎって、再び小名木川の本流に合している。
深川の散歩 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
わしは是から五六町先の富川町とみかわちょうにいて按摩取を致します、旅へ出てるうちまなこ悪くて旅按摩に成りましたと云うから、何か礼をしたいもんだが何か欲しい物はないか、金をりましょうと云うと
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
なが突通つきとほしのかうがいで、薄化粧うすげしやうだつた時分じぶんの、えゝ、なんにもかにも、ひつじこくかたむきて、——元服げんぷくをしたんですがね——富川町とみかはちやううまれの深川ふかがはだからでもありますまいが、ねんのあるうちから、ながして
深川浅景 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)