“宅番”の読み方と例文
読み方割合
たくばん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
立花左仲さちうは此騷動さうだうを聞とひとし安間あんまたくしのび入二百兩うばひ取りて逐電ちくでんせしかば嘉川かがは宅番たくばんの者より此段大岡殿へ屆け出しなり
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
すぐに神原兄弟は頭預かしらあずけになって、宅番たくばんの附くような事に相成り、勘八という下男は牢へ入りました。權六は至急お呼出しになって百日の遠慮はりて、其の上お役が一つ進んで御加増となる。
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
扨文右衞門女房お政は家主あづけとなりて宅番たくばんまで付し事なればすこしも身動みうごきならず只々たゞ/\夫文右衞門が此度の災難さいなんなげかなしむ事大方ならず明暮あけくれなみだしづみ何なれば天道てんだうまこと
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)