しめ)” の例文
丑満うしみつの刻をしめし合わせた二人は、まず清二郎が庭先へ忍んで撰十を置場へおびき入れ、そこで改めて仙太郎を徳松に仕立てて
ゲーム取りの娘が交番へ——その時、かねてしめし合わした兄の手から妹の手へ、その兇器は渡らないでいるだろうか。
撞球室の七人 (新字新仮名) / 橋本五郎(著)
とか何んとか、平次と八五郎は、眼と眼でしめし合せて、這々はふ/\の體で逃げ出す外はなかつたのです。
引寄ひきよせ十分に食終くひをはり夫より悠然いう/\と幸手宿へ立歸り此由を三五郎にはなし密かにしめし合せ彼等の子分が金兵衞のかたきねらひ來る時は斯樣々々かやう/\手配てくばりを成して用心堅固けんごに居たりけり
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
「おつぎことしてんべぢやねえか」彼等かれらはひそ/\とひそかしめあはせた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
二人は又目を見合して、二言三言しめし合つてゐたが
天鵞絨 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)