トップ
>
収拾
ふりがな文庫
“収拾”の読み方と例文
読み方
割合
しゅうしゅう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゅうしゅう
(逆引き)
「いかんせん、かかることは、機密に運ばねば成り難い。事洩れては、全軍に不穏をよび、はては狂気の沙汰になる。
収拾
(
しゅうしゅう
)
がつかぬ」
私本太平記:12 湊川帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その結果は連盟はバラバラになって、
収拾
(
しゅうしゅう
)
できない
混乱
(
こんらん
)
におちいってしまう、それはおそろしいことだ。
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
徒
(
いたず
)
らなる
狼狽
(
ろうばい
)
は、国難をして遂に
収拾
(
しゅうしゅう
)
すべからざる状態に導くものである。
皇国
(
こうこく
)
の
興廃
(
こうはい
)
は諸君の
双肩
(
そうけん
)
に
懸
(
かか
)
れり、それ奮闘努力せよ。右布告す。昭和十×年五月十日。
空襲葬送曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
収拾(しゅうしゅう)の例文をもっと
(11作品)
見る
収
常用漢字
小6
部首:⼜
4画
拾
常用漢字
小3
部首:⼿
9画
“収”で始まる語句
収
収穫
収入
収攬
収斂
収賄
収穫時
収監
収縮
収穫期
検索の候補
拾収
収紅拾紫
“収拾”のふりがなが多い著者
佐藤紅緑
吉川英治
海野十三