“出途”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しゅっと33.3%
でさき33.3%
でみち33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
松野謹三、かれは去年の秋、故郷ふるさとの家が焼けたにより、東京の学校を中途にして帰ったまま、学資の出途しゅっとに窮するため、こぶしを握り、足を爪立てているのである。
瓜の涙 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
ところでその蛇のような光る影も、むきかわって、またわたくし出途でさきへ映りましたが、兎はくるくると寝転びながら、草の上を見附けの式台の方へ参る。
草迷宮 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
少年しょうねんは、障子しょうじにとまって、出途でみちうしない、こまっているはちをながら、いろいろのことを空想くうそうしました。
サーカスの少年 (新字新仮名) / 小川未明(著)