トップ
>
停
>
とゞめ
ふりがな文庫
“
停
(
とゞめ
)” の例文
一年
(
ひとゝせ
)
夏の頃、江戸より来りたる
行脚
(
あんぎや
)
の
俳人
(
はいじん
)
を
停
(
とゞめ
)
おきしに、
謂
(
いふ
)
やう、此国の所々にいたり見るに
富家
(
ふか
)
の
庭
(
には
)
には手をつくしたるもあれど、
垣
(
かき
)
はいづれも
粗略
(
そりやく
)
にて
仮初
(
かりそめ
)
に作りたるやうなり
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
一年
(
ひとゝせ
)
夏の頃、江戸より来りたる
行脚
(
あんぎや
)
の
俳人
(
はいじん
)
を
停
(
とゞめ
)
おきしに、
謂
(
いふ
)
やう、此国の所々にいたり見るに
富家
(
ふか
)
の
庭
(
には
)
には手をつくしたるもあれど、
垣
(
かき
)
はいづれも
粗略
(
そりやく
)
にて
仮初
(
かりそめ
)
に作りたるやうなり
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
停
常用漢字
小5
部首:⼈
11画
“停”を含む語句
停車場
停止
立停
停留場
停車
停滞
停泊
調停
停車場前
停車塲
北停車場
御停止
停留所
新橋停車場
停泊用釜
停頓
鳴物停止
電車停留場
里昂停車場
横須賀停車場
...