“作麼生”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
そもさん50.0%
いかん50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
禅師は、この男をじっとごらんになっていたが、やがて禅杖をとりなおすと、「作麼生そもさん、なんの所為しょいぞ」
禅師見給ひて、やがて禅杖をりなほし、一五三作麼生そもさん一五四何所為なんのしよゐぞと、一かつしてかれかうべち給へば、たちまち氷の朝日にあふがごとくきえうせて、かの青頭巾とほねのみぞ草葉にとどまりける。
君不酔作麼生 君とたいしてわずんば作麼生いかんせん〕
礫川徜徉記 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)