トップ
>
世臣
>
せいしん
ふりがな文庫
“
世臣
(
せいしん
)” の例文
信政は幕府の菓子師大久保
主水元苗
(
もんどもとたね
)
の
女
(
むすめ
)
伊佐
(
いさ
)
を
娶
(
めと
)
つた。菓子師大久保主水は徳川家の
世臣
(
せいしん
)
大久保氏の支流である。しかし大久保氏の家世は諸書記載を異にしてゐて、今
遽
(
にはか
)
に論定し難い。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
約言すれば理においては、水戸皇家と最も関係を有し、情においては、毛利皇家と最も関係を有す。松陰が毛利氏の
世臣
(
せいしん
)
たることは、彼の生涯において、浅からぬ感化あるを疑うべからず。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
これは藩主にして、彼は
世臣
(
せいしん
)
の相違はあれども、薩長二藩の関原以来蓄積したる活力を
擢揮
(
てっき
)
し、大勢の
趨向
(
すうこう
)
を
指点
(
してん
)
し、
時艱
(
じかん
)
を
済
(
すく
)
うの人物を鼓動したるは、実に二人先導の功に帰せざるを得ず。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
吉田松陰は、
関原
(
せきがはら
)
の役において、西軍の殿将として、大坂を守り、徳川氏に向って弓を
挽
(
ひ
)
ける、毛利家の
世臣
(
せいしん
)
なり。彼は杉氏の子、出でて叔父吉田氏を
続
(
つ
)
ぎ、禄五十七石を
食
(
は
)
む。彼は
固
(
もと
)
より微禄の士。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
“世臣”の意味
《名詞》
ある主君の家に代々仕える家臣。
(出典:Wiktionary)
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
臣
常用漢字
小4
部首:⾂
7画
“世”で始まる語句
世
世界
世間
世話
世帯
世人
世辞
世嗣
世故
世子