“下谷広小路”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
したやひろこうじ66.7%
したやひろこうぢ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
下谷広小路したやひろこうじから金龍山きんりゅうさんの塔までを遠見にして、町の空には六か所からも火の手が揚がっている。右に左にと逃げ惑う群衆は、京橋四方蔵しほうぐらから竹河岸たけがしあたりに続いている。
夜明け前:01 第一部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
舟庵のしゅ黒田直静は上総国久留利くるりの城主で、上屋敷は下谷広小路したやひろこうじにあった。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
まづ一やう来復らいふくして、明治三十一年一ぐわつじつの事で、下谷広小路したやひろこうぢとほる人の装束なりは、フロツクコートに黒の山高帽子やまたかばうしいただき、玉柄ぎよくえのステツキをたづさへ、仏蘭西製ふらんすせいくつ
七福神詣 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)