“七三”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しちさん85.7%
しちさ14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ト、舞台は車軸を流すような豪雨となり、折から山中の夕暗ゆうやみ、だんまり模様よろしくあって引っぱり、九女八役くめはちやくは、花道七三しちさんこもをかぶって丸くなる。
市川九女八 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
八とおぼしいその年頃とこのへんでは余り見かけない七三しちさんに割った女優髷じょゆうまげとに、兼太郎は何の気もなくその顔を見た。
雪解 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
延宝元禄の頃続狂言つづききょうげん道具どうぐ口上こうじょうなど始まり俳優には中村伝九郎、中村七三しちさ永島茂右衛門ながしまもえもん、宮島伝吉、藤田小三郎、山中平九郎、市川団十郎ら声名ありし時代を中昔なかむかしとなしぬ。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)