“一弁”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いちべん42.9%
ひとひら42.9%
ヒトヨ14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ある時は一弁いちべんの花に化し、あるときは一双いっそうちょうに化し、あるはウォーヅウォースのごとく、一団の水仙に化して、心を沢風たくふううち撩乱りょうらんせしむる事もあろうが
草枕 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
これはよく椿の花の性質を現わしたもので、あの大きい花が、一弁ひとひらずつ散るというようなことなしに、ボタリと落ちる、其処そこに他の花にない趣があるのである。
俳句はかく解しかく味う (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
此花の一弁ヒトヨウチは、百種のコトちかねて、折らえけらずや(万葉巻八)
花の話 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)