トップ
>
ロオジユ
ふりがな文庫
“ロオジユ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
看棚
50.0%
観棚
25.0%
觀棚
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
看棚
(逆引き)
看棚
(
ロオジユ
)
の中に
唯
(
た
)
だ
二人
(
ふたり
)
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
ロオジユ(看棚)の例文をもっと
(2作品)
見る
観棚
(逆引き)
十分間の休憩を置いて
管絃楽
(
オルケストラ
)
が始まる度に
下手
(
へた
)
な
連中
(
れんぢゆう
)
は
引
(
ひき
)
込んで、四方の
観棚
(
ロオジユ
)
の卓を離れて出る一双
宛
(
づゝ
)
の人間が
入
(
いり
)
乱れ
乍
(
なが
)
ら素晴しい速度で目も
彩
(
あや
)
に踊つて廻るのは
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
此
(
この
)
ロオド・ピサロオ君は有名な風景画家故ピサロオ氏の息子で温厚な青年画家である。芝居は噂の如く今夜も
大入
(
おほいり
)
であつた。僕等と
向
(
むか
)
ひ合つた
観棚
(
ロオジユ
)
に小林
萬吾
(
まんご
)
、和田三造外二人の日本人も来て居た。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
ロオジユ(観棚)の例文をもっと
(1作品)
見る
觀棚
(逆引き)
斯
(
かく
)
て此大劇場の
觀棚
(
さじき
)
に對して立てる時、わが視る所は譬へば
黒洞々
(
こくとう/\
)
たる大坑に臨める如く、僅に
伶人席
(
オルケストラ
)
の最前列と高き
觀棚
(
ロオジユ
)
の左右の端となる人の頭を辨ずることを得るのみ。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
ロオジユ(觀棚)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ロオヂア
かんぽう
さじき