“ソバ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:そば
語句割合
40.0%
20.0%
20.0%
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
玄蕃ゲンバ盛政ノソバニ老功ノ武者アリ。志津シヅヶ嶽タケ(大岩山ノ誤リ)ニ向フ時、中川瀬兵衛清秀ノ取出トリデ(防塁ノコト)昨今ノ急築ナレバ、塀土ヘイドモ乾クカラズ。
新書太閤記:09 第九分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
又ふり立てる事を比喩にとつて言へば、其白馬の耳の如く、益年高く、天の直下チヨクカの国をお治めなさる事の兆し、又この白いクグヒの活けた貢物のおソバのお手馴テナれの魂移タマウツしの道具となつてある為に
日本文学の発生 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
ソバニハ一冊ノ参考書モナケレバ、辞書ノカゲサエナイヨウダ、コレガ御自慢、ペン一本ダケ、ソレカラ特製華麗ノ原稿用紙、ソロソロ、オ約束ノ三枚、三枚、ナンノ意味モナイ
走ラヌ名馬 (新字新仮名) / 太宰治(著)
幾すぢかの谿を行きつめた山の入りから、更に、うなじを反らして見あげる様な、ソバの鼻などに、さう言ふ村々はあつた。殊に山陽カゲトモ丘根ヲネの裾を占めて散らばつた、三河側の山家は寂しかつた。
山のことぶれ (新字旧仮名) / 折口信夫(著)