トップ
>
サウ
ふりがな文庫
“サウ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
さう
語句
割合
相
80.0%
竈
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
相
(逆引き)
なるほど、
憤怒
(
フンヌ
)
の
相
(
サウ
)
もすさまじいにはすさまじいが、あれがどうも、當今大倭一だと言はれる男たちの顏、そのまゝだと言ふのである。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
なるほど、
憤怒
(
フンヌ
)
の
相
(
サウ
)
もすさまじいにはすさまじいが、あれがどうも、当今
大倭
(
ヤマト
)
一だと言はれる男たちの顔、そのまゝだと言ふのである。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
サウ(相)の例文をもっと
(4作品)
見る
竈
(逆引き)
軍井
(
グンゼイ
)
未
(
イマ
)
ダ達セズ、将
渇
(
カツ
)
ヲ
曰
(
イ
)
ハズ。軍幕未ダ
弁
(
ベン
)
ゼズ、将
倦
(
ウ
)
ムヲ曰ハズ、軍
竈
(
サウ
)
未ダ
炊
(
カシ
)
ガズ、将飢ヱヲ曰ハズ、冬、
裘
(
キウ
)
ヲ暖ニセズ、夏、
扇
(
セン
)
ヲ
採
(
ト
)
ラズ、雨ニ
蓋
(
ガイ
)
ヲ張ラズ。是ヲ、将ノ礼トイフ。
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
サウ(竈)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
そう
あい
あひ
かたち
さう
さが
さま
しやう
しょう
すがた