トップ
>
ものめづら
ふりがな文庫
“ものめづら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
物珍
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
物珍
(逆引き)
彼
(
かれ
)
は
冷
(
つめ
)
たい
風
(
かぜ
)
の
吹
(
ふ
)
き
通
(
とほ
)
す
土藏
(
どざう
)
の
戸前
(
とまへ
)
の
濕
(
しめ
)
つぽい
石
(
いし
)
の
上
(
うへ
)
に
腰
(
こし
)
を
掛
(
か
)
けて、
古
(
ふる
)
くから
家
(
いへ
)
にあつた
江戸名所圖會
(
えどめいしよづゑ
)
と
江戸砂子
(
えどすなご
)
といふ
本
(
ほん
)
を
物珍
(
ものめづら
)
しさうに
眺
(
なが
)
めた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
蘿月
(
らげつ
)
は
紙入
(
かみいれ
)
の中にはさんだ
老眼鏡
(
らうがんきやう
)
を
懐中
(
ふところ
)
から取り出して、
先
(
ま
)
づ洋装の教科書をば
物珍
(
ものめづら
)
しく一冊々々ひろげて見てゐたが、する
中
(
うち
)
にばたりと
畳
(
たゝみ
)
の上に落ちたものがあるので
すみだ川
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
ものめづら(物珍)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ものめ
ものめず
ものめずら
ものめづ
モノメ