トップ
>
みずくさ
ふりがな文庫
“みずくさ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
水草
54.2%
水臭
41.7%
水艸
4.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水草
(逆引き)
中
(
なか
)
には
木
(
き
)
の
枝
(
えだ
)
に
腰
(
こし
)
かけて、
上
(
うえ
)
から
水草
(
みずくさ
)
を
覗
(
のぞ
)
くのもありました。
猟銃
(
りょうじゅう
)
から
出
(
で
)
る
青
(
あお
)
い
煙
(
けむり
)
は、
暗
(
くらい
)
い
木
(
き
)
の
上
(
うえ
)
を
雲
(
くも
)
の
様
(
よう
)
に
立
(
た
)
ちのぼりました。
醜い家鴨の子
(新字新仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
みずくさ(水草)の例文をもっと
(13作品)
見る
水臭
(逆引き)
道行としては、こんな離れ離れの
水臭
(
みずくさ
)
い道行というものがあるべきものではありません。
大菩薩峠:26 めいろの巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
みずくさ(水臭)の例文をもっと
(10作品)
見る
水艸
(逆引き)
広い広い部屋一パイに飾られた
水艸
(
みずくさ
)
の白い花は、ほのかな
香
(
にお
)
いを一面にただよわせておりました。
ルルとミミ
(新字新仮名)
/
夢野久作
、
とだけん
(著)
その中にゆらめく
水艸
(
みずくさ
)
の林の美しいこと……。ミミをふり返ってゆく魚の群の奇麗なこと……。
ルルとミミ
(新字新仮名)
/
夢野久作
、
とだけん
(著)
みずくさ(水艸)の例文をもっと
(1作品)
見る
“みずくさ”の意味
《名詞》
みずくさ【水草】(歴史仮名遣い:みづくさ)
水辺に生息する植物。湿地植物、抽水性植物、浮葉性植物など。
全体が水中に沈んでいる植物。沈水性植物など。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
みづくさ
みずくせ
すいさう
すいそう
すゐさう
みくさ
みぐさ
みずぐさ
みづぐさ
ミクサ