トップ
>
ほうかむ
ふりがな文庫
“ほうかむ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
頬冠
66.7%
頬被
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
頬冠
(逆引き)
側にいた
年齢
(
としごろ
)
廿二三で
半合羽
(
はんがっぱ
)
を着ている
商人体
(
あきんどてい
)
の男が、草鞋の
穢
(
よご
)
れたのを
穿
(
は
)
いて
頬冠
(
ほうかむ
)
りをしながら、此の男も出に掛りますと、
突然
(
いきなり
)
傍にあった角右衞門の風呂敷包を
引攫
(
ひっさら
)
って
迯
(
に
)
げましたから
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
頬冠
(
ほうかむ
)
りを
為
(
し
)
た曲者が、
此方
(
こちら
)
へ出に掛るから、
恟
(
びっく
)
りして
後
(
あと
)
へ
退
(
さが
)
りました。
霧陰伊香保湯煙
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ほうかむ(頬冠)の例文をもっと
(2作品)
見る
頬被
(逆引き)
今多助が藁草履を穿き、すた/\やって来る跡から、ピタ/\冷飯草履を穿き、半合羽に小さいお
太刀
(
たち
)
を差し手拭で
頬被
(
ほうかむ
)
りをし、草履穿で、田舎帰りという
拵
(
こしら
)
えの男が、多助の傍へ寄り
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ほうかむ(頬被)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ほおかぶ
ほおかぶり
ほおかむ
ほおかむり
ほっかぶ
ほゝかむ
ほっかむ
ほゝかぶり
ほほかぶり
ほゝかぶ