“ぶゆ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
50.0%
撫諭25.0%
蜉蝣25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かすかに声するを何事ぞと耳をそばだてるとぶゆが草間を飛び廻って「かの青橿鳥は何を苦にするぞ」と問うに「彼の初生児を鷹に捉られた」と草がこたう、蚋「汝は誰に聞いたか」
間もなく張士誠は、江浙左丞相達織帖睦邇のもとかんを通じて、降服したいといってきたので、達丞相は参政周伯埼しゅうはくきなどを平江へやって、これを撫諭ぶゆさし、みことのりを以って士誠を大尉にした。
愛卿伝 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
く息あたかもにじのごとしで、かッと鼬に吹掛ける。これとても、蜉蝣ぶゆを吸うような事ではござらん、かたのごとき大物をせしめるで、垂々たらたらと汗を流す。濡色が蒼黄色あおぎいろに夕日に光る。
星女郎 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)