トップ
>
のうち
ふりがな文庫
“のうち”の漢字の書き方と例文
語句
割合
農地
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
農地
(逆引き)
雪
(
ゆき
)
なだれとは、
傾斜地
(
けいしやち
)
に
積
(
つも
)
つた
雪
(
ゆき
)
が、
春
(
はる
)
暖
(
あたゝ
)
かくなつたために、
下側
(
したがは
)
の
地面
(
じめん
)
に
氷結
(
ひようけつ
)
した
部分
(
ぶぶん
)
が
急
(
きゆう
)
に
溶
(
と
)
けるのでもつて、
急
(
きゆう
)
に
滑
(
すべ
)
り
落
(
お
)
ちるもので、そのために
山麓
(
さんろく
)
の
人畜
(
じんちく
)
、
農地
(
のうち
)
、
道路等
(
どうろなど
)
を
破損
(
はそん
)
し、
土砂
(
どしや
)
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
かの
明治二十九年
(
めいじにじゆうくねん
)
の
三陸地方
(
さんりくちほう
)
の
海嘯
(
つなみ
)
の
被害區域
(
ひがいくいき
)
は
長
(
なが
)
さ
百五十
(
ひやくごじゆう
)
まいるにわたり、
死者
(
ししや
)
二萬二千人
(
にまんにせんにん
)
、
重傷者
(
じゆうしようしや
)
四千四百人
(
しせんしひやくにん
)
、
家
(
いへ
)
や、
船
(
ふね
)
の
流
(
なが
)
されたもの、
農地
(
のうち
)
の
損失
(
そんしつ
)
などで
損害
(
そんがい
)
總額
(
そうがく
)
は
數千萬圓
(
すうせんまんえん
)
に
上
(
のぼ
)
りました。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
のうち(農地)の例文をもっと
(1作品)
見る