“ついほう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
追放62.5%
配流25.0%
追封12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まさか、お追放ついほうとはゆかないけれど、獄門ごくもんのところを遠島えんとうぐらいにはなるのは御定法ごじょうほうとされている。——つまらない眼にったのはおまえさんさ。
春の雁 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
捕卒は銀錠をって臨安府の堂上へはこんで来た。許宣はそこで盗賊の嫌疑は晴れたが、素性の判らない者から、ひそかに金をもらったと云うかどで、蘇州そしゅう配流ついほうせられることになった。
蛇性の婬 :雷峰怪蹟 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
朱能のち龍州りゅうしゅうに死して、東平王とうへいおう追封ついほうせらるゝに至りしもの、あに偶然ならんや。
運命 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
のち功臣を賞するに及びて、張玉を第一とし、河間かかん王を追封ついほうす。
運命 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)