トップ
>
じつめい
ふりがな文庫
“じつめい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
実銘
60.0%
実名
20.0%
実明
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
実銘
(逆引き)
彼
(
あれ
)
の母は
私共
(
わたくしども
)
へ勤めて
実銘
(
じつめい
)
な者で、それも亡なりましたそうですが、それでも彼が芸者とか何とかで母を養いまして、商売柄に似合わない親切者で、何うか
贔屓
(
ひいき
)
にしてお
遣
(
や
)
り遊ばして
松の操美人の生埋:02 侠骨今に馨く賊胆猶お腥し
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
じつめい(実銘)の例文をもっと
(3作品)
見る
実名
(逆引き)
十六
頁
(
ページ
)
でしたか、
定価
(
ていか
)
が三
銭
(
せん
)
、小説の
挿絵
(
さしゑ
)
を二
面
(
めん
)
入れました、
之
(
これ
)
より
先
(
さき
)
四六
版
(
ばん
)
時代
(
じだい
)
に
今
(
いま
)
一人
(
ひとり
)
画家
(
ぐわか
)
が
加
(
くはゝ
)
りました、
横浜
(
よこはま
)
の
商館番頭
(
しやうくわんばんとう
)
で
夢
(
ゆめ
)
のやうつゝと
云
(
い
)
ふ名、
実名
(
じつめい
)
は
忘
(
わす
)
れましたが
硯友社の沿革
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
じつめい(実名)の例文をもっと
(1作品)
見る
実明
(逆引き)
鹽原多助は計らずも山口屋善右衞門に助けられ、此の
家
(
や
)
に奉公をいたして居りましたが、多助の行いの
実明
(
じつめい
)
なのに、主人は
素
(
もと
)
より奉公人一同が感心致しました。
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
じつめい(実明)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
じつみょう