トップ
>
ことのばら
ふりがな文庫
“ことのばら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
小殿原
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小殿原
(逆引き)
雑煮の膳には
榧実
(
かやのみ
)
、
勝栗
(
かちぐり
)
、
小殿原
(
ことのばら
)
を盛合わせた
土器
(
かわらけ
)
の皿をつけるという旧い習慣を近年まで守って来た。
新年雑俎
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
此
(
こ
)
のあたりに
住
(
すま
)
ふなる
橙
(
だい/\
)
の
長者
(
ちやうじや
)
、
吉例
(
きちれい
)
よろ
昆布
(
こんぶ
)
の
狩衣
(
かりぎぬ
)
に、
小殿原
(
ことのばら
)
の
太刀
(
たち
)
を
佩反
(
はきそ
)
らし、
七草
(
なゝくさ
)
の
里
(
さと
)
に
若菜
(
わかな
)
摘
(
つ
)
むとて、
讓葉
(
ゆづりは
)
に
乘
(
の
)
つたるが、
郎等
(
らうどう
)
勝栗
(
かちぐり
)
を
呼
(
よ
)
んで
曰
(
いは
)
く、あれに
袖形
(
そでかた
)
の
浦
(
うら
)
の
渚
(
なぎさ
)
に、
紫
(
むらさき
)
の
女性
(
によしやう
)
は
誰
(
た
)
そ。
月令十二態
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
ことのばら(小殿原)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ごまめ